「令和7年度下田市市民後見人養成講座」受講者募集のご案内
賀茂地区にお住いの方を対象とした『市民後見人養成講座』の開催にあたり、受講者の募集を行います。本講座は、認知症、知的障害あるいは精神障害等により判断能力が不十分な人の権利を擁護する成年後見活動に必要な基礎知識を習得し、市
賀茂地区にお住いの方を対象とした『市民後見人養成講座』の開催にあたり、受講者の募集を行います。本講座は、認知症、知的障害あるいは精神障害等により判断能力が不十分な人の権利を擁護する成年後見活動に必要な基礎知識を習得し、市
社会福祉の向上に貢献、ご尽力いただいた関係者等の功績をたたえるため、「令和7年度 下田市社会福祉協議会会長表彰」を別添表彰規程により実施いたします。 つきましては、表彰対象者をご推薦くださるようお願いいたします。 〇表彰
日頃より下田市総合福祉会館をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、施設の長寿命化を図るため、老朽化した温泉タンクの取り替え工事を実施いたします。 つきましては、令和7年7月14日から9月30日までの間、2階
賀茂地区にお住いの方を対象とした『市民後見人養成講座』の開催にあたり、事前説明会を行います。成年後見制度を必要とする人が増える中、安心して暮らすための支援をする「市民後見人」への期待が高まっています。成年後見制度や市民後
令和7年5月28日(水)は、本管工事による温泉休止のお知らせをしたところですが、工事が中止となったため、温泉は通常どおり利用できます。 今後も工事により突然休止となる可能性がありますので、その際には再度、各種SNS(LI
本日、温泉休止のお知らせをしましたが、温泉会社から仮復旧したとの連絡がありました。明日(4月23日)より温泉を再開しますが、5月28日(水)は再度本管工事が予定されておりますので、温泉は休止となります。今後も工事により突
突然のお知らせですが、本日4月22日(火)、下田市総合福祉会館内の温泉を休止します。温泉会社より本管工事に伴いお湯がでないとの連絡がありました。(温泉会社からの復旧の連絡があるまで使用できません。)復旧しましたら、各種S
昨日、温泉休止のお知らせをしましたが、本日温泉会社から仮復旧したとの連絡がありました。 現在は温泉を利用できる状態ですが、今後、本工事が予定している為、突然休止となる可能性があります。その際には再度、各種SNS(LINE
突然のお知らせですが、4月17日(木)、下田市総合福祉会館内の温泉を休止します。先ほど、温泉会社の本管に不具合がみつかりお湯がでないとの連絡がありました。(温泉会社からの復旧の連絡があるまで使用できません。)復旧しました
子育ての息抜きに一度遊びに来てみませんか?詳しくは 【利用したい】の【子育て支援事業】に掲載してありますので、ご確認ください。
社会福祉法人 下田市社会福祉協議会
〒415-0024 静岡県下田市4丁目1−1
Tel : 0558-22-3294 Fax: 0558-22-0584
©2025 社会福祉法人 下田市社会福祉協議会